予防歯科とは

予防歯科

日本ではまだ「歯医者は歯が痛くなったら行くところ」という考えが主流です。ところがスウェーデンなどの歯科医療先進国では、「歯が痛くならないために行くところ」という考えが定着しています。悪くなってから「治療」のために歯科にかかるのではなく、悪くならないために「検診」と「ケア」を受ける---これが当院の予防歯科の考え方です。

人は年齢を重ねるにつれて、歯を失うリスクが高まります。「治療をしたのに何度もむし歯になってしまう」「しっかり歯磨きしているつもりなのに、むし歯になりやすい」といった方は、ぜひ予防歯科の受診をご検討ください。

PMTCとバイオフィルム

pmtc当院の予防歯科では、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)という歯のクリーニングを行っています。PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が専用の器具とペーストを使って、 通常の歯磨きでは落としきれない歯の表面の汚れや歯垢、バイオフィルムなどを除去する方法です。

バイオフィルムとは
バイオフィルムとは、細菌をはじめとする微生物が集まって作り上げる生態系(細菌の膜)の総称で、実は、流し台や排水溝のヌルヌル汚れもバイオフィルムの一種です。口腔内バイオフィルムは、これがお口の中で作られてしまったもので、しかもバイオフィルムはバリアで覆われているため、塗り薬やうがい薬(抗菌剤や抗生物質)などもあまり効果がありません。だからこそ、専門の機器を使用するクリーニング「PMTC」が必要なのです。

PMTCの内容と治療の流れ
STEP1. 診察
現在の歯と歯ぐきの状態を細かく検査します。
次へ
STEP2. 歯石・着色除去
専用の器具を使って、こびりついた歯石・歯垢・着色汚れを除去していきます。
次へ
STEP3. 研磨
専用の器具とジェルを用いて、歯の表面や歯と歯の間を1本ずつ丁寧に磨きます。
次へ
STEP4. フッ素塗布
仕上げに、歯を抗菌し、歯質を強化するフッ素を塗布します。
次へ
STEP5. ホームケア指導
健康な歯を維持するために、正しいブラッシングの指導を行います。

PMTCがもたらす4つの効果予防歯科
PMTCには主に次のような4つの効果があります。その他にも、口臭予防やリラックス効果などが期待できますが、これらの効果を持続させるためには、PMTCを定期的に続けることをお勧めします。

1. むし歯の予防
バイオフィルムを除去して再付着を防ぐことによってむし歯を予防。バイオフィルムが取り除かれることによって、歯のエナメル質表面へのカルシウム補給が促され、再石灰化も促進します。

2. 歯周病・歯周炎の改善
歯周ポケット1~3mm程度のバイオフィルムを除去することができるので、歯肉の状態を改善し、予防にもつながります。※歯周ポケットが3mmより深い場合は、他の方法でバイオフィルムを除去します。

3. 歯質の強化
歯をきれいに洗浄した後でフッ化物入りペーストやカルシウム補給剤を塗布することにより、歯の再石灰化をさらに促進します。

4. 自然な美しさの回復
歯に付着した色素やヤニも取り除けるので、患者さん自身の歯が持つ、本来の光沢ある歯面になります。
※歯を白くするホワイトニングとは異なります。

定期検診について

予防歯科定期検診は、4~6ヶ月に1回のペース(1年に2~3回)で受けられるのが理想的です。当院では、予防ケアの大切さをお伝えするために、患者のみなさんには、定期検診のお知らせ(ハガキ)を送らせていただいていますので、それもひとつのきっかけとして、ご自身の歯の健康に役立てていただければ幸いです。

定期検診の流れ
1. 口腔内検査
歯や歯ぐき、歯並びの状態を検査します。
次へ
2. 精密検査
口腔内検査の結果によっては、レントゲン撮影などを行って口腔内をさらに細かく検査します。
次へ
3. 治療
治療が必要な場合には、むし歯や歯周病などの患部を治療します。定期的に検診を受けていれば、万が一むし歯や歯周病を発症していても、早期発見・早期治療が可能です。
次へ
4. 歯磨きチェック
染め出しなどによる磨き残しのチェックをします。
次へ
5. 歯磨きの説明
歯科衛生士が正しい歯の磨き方をご説明し、歯磨きの問題点を一緒に改善します。
次へ
6. PMTC(歯のクリーニング)
歯垢や歯石(バイオフィルム)を除去し、歯面をきれいに磨きます。
次へ
7. フッ素塗布
フッ素を塗布して歯質を強化します。

トラブルが発生してから治療を繰り返すリスクについて

予防歯科むし歯の場合、治療のたびに患部が削られます。削られることで歯はダメージを受けて寿命が縮むといわれています。また、一度削ってしまうと再度むし歯になりやすく、その度に治療を繰り返すことで、最終的には抜歯ともなり兼ねません。

また、一般的には治療を繰り返す度に、必要な治療回数が多くなり、通院期間も長くなっていきます。さらには、どんどん高度な治療が必要になっていくことから、治療費用の負担も大きくなっていきます。

予防歯科治療は、ご家庭でのセルフケア(正しく効果的な歯磨き)と、歯科医院でのプロフェッショナルケアを計画的に行うことで最大の効果が得られます。一生ご自身の歯で過ごせるよう、私たち歯科医療者とタッグを組んで、歯の健康を守っていきましょう。

カウンセリングをおこなっております

アクセス